クリームサイダー
暮れにダイエーで三ツ矢サイダーのクリームサイダーを見かけた。
普段、さほど炭酸飲料は飲まないのだが
なんとなくおいしそうに思えて飲んでみたくなった。
でも、1.5リットルだったので、一人では多すぎる。
日を分けて飲んだら気が抜けてしまう。
友人たちとのクリスマス会兼忘年会は、もう終わってしまっていたので、
集まって皆で分けて飲むという機会も、しばらくは無さそう。
500ミリリットルのペットボトルはないかと(それでも多いが)探したがダイエーにはなかった。
コンビニにないかと思ったが、似て非なるクリームサイダーフルーツオレというものしかなかった。
ちなみ似ている別物ではあるが、ダイエーは売り出し商品、コンビニは定価に近いので
1.5リットルと500ミリリットルの値段はほぼ同じ。
無いとなると、なんだかいよいよ飲みたくなってしまった。
同僚に聞いてみたら、「ピボットで見たかも…秋くらいに」と言う。
ヒボットはちょっと遠いし、今もクリームサイダーがあるかどうかはわからない。
コンビニも、ローソン、サンクス、ファミリーマート、セブンと…通勤途中に探したが
三ツ矢サイダー自体が全くなかったり、フルーツオレタイプや洋梨なんちゃら?とかばかりで
探しているものはなかった。
フルーツのフレーバーはサイダーには特にいらない気がする。
暮れに帰省して、↑の話を何気なく姪にしたら
「こっちのセブンにはあったよ」と言う。
なんだと…? ド田舎なのに…。
でも、やはり今は無いらしい。
もしかしたら季節限定商品で、ダイエーにあったのは売れ残りだったのか…
あきらめたが、姉が暮れの買い出しに行くときにちょっとおねだりしてみた。
姉は「昨日もそれ、〇〇(姪の名)と買い物に行った時に言われたんだよね~」と言った。
姪は私が飲みたがっていることを知って、早速探してくれていたんだね…
なんていい子なんだろう~(お年玉、はずんだよ)
で、買い物から帰ってきた姉は、イオンにもこれしかなかったとフルーツオレタイプを買ってきた。
私はそれであきらめもつき、「もう、いいよありがとう」とお礼を言って、その件は〆たつもりでいた。
さらにその翌日、家族で食事にでかけた帰りに
医薬品から日用品、食料品から雪かきスコップまでなんでも売ってるドラッグチェーンストアに寄った。
雪かきスコップを買うために。
私は無いとは思ったけど、一応探そうと飲み物コーナーできょろきょろしていたら
義理兄が「さっきここを見たけど無かった」と言う。
兄まで巻き込んでしまって申し訳ない。
そしてさらにその翌日(今回の年末年始休みは長いので…)また買い物に出掛けた姉夫婦。
帰って来るなり、兄が「これか?」と差し出したのは
私が探していたあれだった。
あきらめていたので、うれしさ倍増。
そして、しょーもない私の希望を叶えてくれたことに大感謝。
1.5リットルのペットボトルだったので皆で飲むことにし、コップに注いだ。
皆、私に注目。母兄姉甥姪1姪2、みんな黙って私を見ている。
まず、私が最初に口をつけるべきという雰囲気…
ホントは家長の兄か最年長の母か、
あるいは一番小さい(と言ってももう大きいが)姪が最初に飲むべきかもしれないけど
私がまず、一口飲んだ…!!
おいしい。本当においしい。
「うわあ おいしい~!!」って言ったら、皆、どれどれと口にする。
(私は毒見係だったのか)
皆口々に「うめええええ」「まじやばい」と言う中、
母が「うわあなんだこりゃびりびりするやつ(←炭酸のこと)だー」と騒ぐ。
母は炭酸が苦手というほどではないが、めったに飲まない。
見た目から、牛乳もしくはカルピスのようなものだと思ったらしい。
どう見たって、泡がでているのに。そんなことでも皆笑った。
そしてさらにその翌日。
今度は初売りに行って、1.5リットルを2本買ってきた姉達。
(ビッグハウス?薬王堂?ヨーク? 内心もう満足してどうでも良かったので聞かなかった)
またみんなで飲んだ。
フルーツオレタイプも香料以外、味はそれほど変わりないことがわかった。
そして休みも終わり、こっちに戻ってきて、ネットで調べたところ
ファミリーマート限定でメロンクリームソーダ味があることを知った。
でも通勤途中にあるファミリーマートにはなかった。
よーく考えると
100均によくある、がぶ飲みメロンクリームソーダに味はかなり近い。
ただ、練乳が入っているらしくて、かなりクリーミー。
サイダー成分の後味もがぶ飲み~よりは悪くない。
もしかしたら、三ツ矢サイダーに牛乳とほんの少しの練乳を入れれば似たような味になる気もする。
さらに冷静になって落ち着くと
ものすごく美味というわけではない。
探しまくったという経過があるだけに、あの時だけはおいしさが増したのかもしれない。
それでも、少し時間を置いたらなんとなくまた飲みたくなって
ネットで探したらSEIYUのネット販売で500ミリリットルが84円で買えることを知った。
今住んでいるところの近所にSEIYUの店舗はないのでわからないが
もしかしたらSEIYUの店舗にもあるのかもしれない。
そして、つい買ってしまった。
ほんとは2、3本でいいのに、送料をかからないようにするために箱買いしてしまった。
馬鹿かもしれない。
友達4人に2本ずつあげた。
それでもまだいっぱいある。
改めて
兄にも姉にも姪にもほんとうにありがとうとお礼を言いたい。
普段、さほど炭酸飲料は飲まないのだが
なんとなくおいしそうに思えて飲んでみたくなった。
でも、1.5リットルだったので、一人では多すぎる。
日を分けて飲んだら気が抜けてしまう。
友人たちとのクリスマス会兼忘年会は、もう終わってしまっていたので、
集まって皆で分けて飲むという機会も、しばらくは無さそう。
500ミリリットルのペットボトルはないかと(それでも多いが)探したがダイエーにはなかった。
コンビニにないかと思ったが、似て非なるクリームサイダーフルーツオレというものしかなかった。
ちなみ似ている別物ではあるが、ダイエーは売り出し商品、コンビニは定価に近いので
1.5リットルと500ミリリットルの値段はほぼ同じ。
無いとなると、なんだかいよいよ飲みたくなってしまった。
同僚に聞いてみたら、「ピボットで見たかも…秋くらいに」と言う。
ヒボットはちょっと遠いし、今もクリームサイダーがあるかどうかはわからない。
コンビニも、ローソン、サンクス、ファミリーマート、セブンと…通勤途中に探したが
三ツ矢サイダー自体が全くなかったり、フルーツオレタイプや洋梨なんちゃら?とかばかりで
探しているものはなかった。
フルーツのフレーバーはサイダーには特にいらない気がする。
暮れに帰省して、↑の話を何気なく姪にしたら
「こっちのセブンにはあったよ」と言う。
なんだと…? ド田舎なのに…。
でも、やはり今は無いらしい。
もしかしたら季節限定商品で、ダイエーにあったのは売れ残りだったのか…
あきらめたが、姉が暮れの買い出しに行くときにちょっとおねだりしてみた。
姉は「昨日もそれ、〇〇(姪の名)と買い物に行った時に言われたんだよね~」と言った。
姪は私が飲みたがっていることを知って、早速探してくれていたんだね…
なんていい子なんだろう~(お年玉、はずんだよ)
で、買い物から帰ってきた姉は、イオンにもこれしかなかったとフルーツオレタイプを買ってきた。
私はそれであきらめもつき、「もう、いいよありがとう」とお礼を言って、その件は〆たつもりでいた。
さらにその翌日、家族で食事にでかけた帰りに
医薬品から日用品、食料品から雪かきスコップまでなんでも売ってるドラッグチェーンストアに寄った。
雪かきスコップを買うために。
私は無いとは思ったけど、一応探そうと飲み物コーナーできょろきょろしていたら
義理兄が「さっきここを見たけど無かった」と言う。
兄まで巻き込んでしまって申し訳ない。
そしてさらにその翌日(今回の年末年始休みは長いので…)また買い物に出掛けた姉夫婦。
帰って来るなり、兄が「これか?」と差し出したのは
私が探していたあれだった。
あきらめていたので、うれしさ倍増。
そして、しょーもない私の希望を叶えてくれたことに大感謝。
1.5リットルのペットボトルだったので皆で飲むことにし、コップに注いだ。
皆、私に注目。母兄姉甥姪1姪2、みんな黙って私を見ている。
まず、私が最初に口をつけるべきという雰囲気…
ホントは家長の兄か最年長の母か、
あるいは一番小さい(と言ってももう大きいが)姪が最初に飲むべきかもしれないけど
私がまず、一口飲んだ…!!
おいしい。本当においしい。
「うわあ おいしい~!!」って言ったら、皆、どれどれと口にする。
(私は毒見係だったのか)
皆口々に「うめええええ」「まじやばい」と言う中、
母が「うわあなんだこりゃびりびりするやつ(←炭酸のこと)だー」と騒ぐ。
母は炭酸が苦手というほどではないが、めったに飲まない。
見た目から、牛乳もしくはカルピスのようなものだと思ったらしい。
どう見たって、泡がでているのに。そんなことでも皆笑った。
そしてさらにその翌日。
今度は初売りに行って、1.5リットルを2本買ってきた姉達。
(ビッグハウス?薬王堂?ヨーク? 内心もう満足してどうでも良かったので聞かなかった)
またみんなで飲んだ。
フルーツオレタイプも香料以外、味はそれほど変わりないことがわかった。
そして休みも終わり、こっちに戻ってきて、ネットで調べたところ
ファミリーマート限定でメロンクリームソーダ味があることを知った。
でも通勤途中にあるファミリーマートにはなかった。
よーく考えると
100均によくある、がぶ飲みメロンクリームソーダに味はかなり近い。
ただ、練乳が入っているらしくて、かなりクリーミー。
サイダー成分の後味もがぶ飲み~よりは悪くない。
もしかしたら、三ツ矢サイダーに牛乳とほんの少しの練乳を入れれば似たような味になる気もする。
さらに冷静になって落ち着くと
ものすごく美味というわけではない。
探しまくったという経過があるだけに、あの時だけはおいしさが増したのかもしれない。
それでも、少し時間を置いたらなんとなくまた飲みたくなって
ネットで探したらSEIYUのネット販売で500ミリリットルが84円で買えることを知った。
今住んでいるところの近所にSEIYUの店舗はないのでわからないが
もしかしたらSEIYUの店舗にもあるのかもしれない。
そして、つい買ってしまった。
ほんとは2、3本でいいのに、送料をかからないようにするために箱買いしてしまった。
馬鹿かもしれない。
友達4人に2本ずつあげた。
それでもまだいっぱいある。
改めて
兄にも姉にも姪にもほんとうにありがとうとお礼を言いたい。